Archive
チャクラが教えてくれるもの

ご無沙汰しています。すっかり久しぶりのブログになってしまいました。その間、バタバタしていたのもあったのですが後半は体調を崩したりもしていました。実はダンナさんが仕事で、ある電車の事故現場を検証しに行って帰ってきてからというもの、ダンナは風邪で寝込んでしまいました。それとほぼ同時に、私の方は激しい腹痛で下痢と嘔吐を繰り返す症状になってしまって…。私は今までは胃腸に関しては弱い方ではないのであまり腹痛...
- 10
- 0
トラックバック制限機能が追加されました
今日は、私が今使っているFC2ブログについてのことなので関係ないと思う人は読み飛ばしてくださいね。今日から、FC2さんは言及リンクのないトラックバックを制限してくれる機能を追加してくれました。要するに、こちらの記事のリンクが本文に入っていないトラックバックはトラックバックできないという機能なのだそうです。制限する、しない、の選択もできるのですけどこの機能のおかげで宣伝目的だけでこちらの記事とは関係のない...
- 6
- 0
冬の神代植物公園

先日、久しぶりに神代植物公園に行ってきました。こんなに鬱そうとした緑を見せてくれているのはさすがに温室内だけでした。一歩外に出ると、こんな感じ。晴れてはいたのですが北風がとても冷たくてやっぱり植物園といえども、ほんとに一部の木々をのぞいて植物たちも休んでいました。季節によって、いろんな表情と色を与えてくれる地球ってなんだか、あたり前のことなんだけどちょっと不思議な気持ちにさせられました。>>10月の神...
- 12
- 1
過去を変える

最近、人格心理学について簡単に書かれた本を読んでみたりしました。その中で、とくに興味深いと思ったのは、人の記憶についての研究でした。過去に起こった出来事というのは、もちろん変えることはできないのですが同じ過去の出来事でも、今の自分に満足している場合は嫌な出来事であったとしても、たとえば、そのことがあったから今の自分がいるみたいに肯定的な意味づけをして過去を受け止めることができるのに対して、今の自分...
- 4
- 1
イティハーサと真我のお話
イティハーサ全7巻 水樹 和佳子(著)つい先日、この本を読みました。これはアニメコミックなのですが、作家の水樹和佳子先生が13年余りをかけて書き上げたという壮大なお話です。目に見えぬ神々を信仰している主人公たちのまわりで目に見える善の神と悪の神が壮絶な戦いを繰り広げる…。これだけ聞くと、とても単純な構成に感じるかもしれませんが内容はとんでもなく深く、圧倒されるものがありました。子供のときに、この話の一...
- 10
- 0
雲

新しいことが始まる前日、こんな雲に出会えた。最初に観たときに、私には翼を広げているペガサスに見えたのでなんだかとてもうれしくなった。新しいことが始まったその日はずっと寒い日が続いていたのにその日だけ、急に暖かくなって春の陽気になっていた。少し不安になっていただけにちょっと安心できた。祝福されたって思っていいよね♪...
- 9
- 0
アシュリー

アシュリー ~All Abuot Ashley~アシュリー・ヘギ著アシュリーは世界でわずか30人から40人しかいないプロジェリアといって、人の10倍もの速さで年を取る病気にある14歳の少女です。アシュリーは時々テレビで特集をやっているのでご存じの方も多いのではないかと思いますが私はいつもアシュリーを見るたびにそんな病気とキチンと向き合って、前向きに生きる彼女の姿にいつも感心し、そして温かい何かを感じていました。そ...
- 12
- 0
今月の運勢、更新しました
- 5
- 0
ディヴァイン・ラブ(神聖なる愛)

少し前に書いた雲の話の中で新しいことを始めると書いたのですけど実はそれは、いよいよオーラソーマのスクールに通うということだったのです。オーラソーマのパワーがとても素晴らしくてもっともっと、ちゃんとオーラソーマのことが知りたくなったんです。でも、ちょっとだけ不安もあってそれを、前日に見たあの雲と、当日のぽかぽか陽気が癒してくれました。私は、ちょっと変則的な週一回のクラスに通っているのでまだ二日分しか...
- 14
- 0