箱根強羅公園

またまた、しばらく放置していたら広告が出てしまったので、
急いでのアップです。
もう先月のことになるし、『箱根の月のそら』のブログでも
すでに紹介されたことなのですが、
箱根町から箱根町民が招待されて、箱根強羅公園に行ってきました。
箱根そのものが、木々に囲まれた街なので、
わざわざ植物園に行かなくても、なんて思ってもいたのですが、
やはり人の細やかな手が入った植物園は
いつもと違った風景を見せてくれました。
あまり人の手が入らない自然の森の中では、
緑に囲まれているとはいっても、
やはり、あまり鮮やかな色というのは、目にする機会が少なくなります。
標高が少しでも高くなってくると、
大きな花はほとんど目にすることがなくなり、
小さくてかわいらしい花が、厳しい自然の中で
一生懸命に咲いている姿を多く見かけます。
そんな、一生懸命に咲こうとしている植物を
人が一生懸命に助けて育てている。
植物園の中では、そんな思いをたくさん感じて、
久しぶりに、ほっこりとした気持ちを感じることができました。
今日は、そんな中で撮ってきた写真を、
ちょっとだけご紹介しておきます。


また、時間のあるときに、ゆっくりとブログ書きますね。
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
参加中のランキングサイトです。

